You are here

雀鬼会

雀鬼流とは、麻雀のルールや打ち方を通して人としてのあり方や生き方を問う哲学でもある。

  • 基本的な考えは、他人に迷惑をかけず自分勝手な振る舞いを無くす努力をしていく。
  • 点棒の勝ち負けよりも取り組む姿勢や心構えから始める。
  • 他力ではなく自分の力でアガることが重要。ツモ和了りを目指す。
  • 考えるな、感じろ

制約

  • 半荘22分
  • 鳴いたときは片アガリできない
  • 捨て牌の背が河に触れたら戻すことはできない
  • リーチ後の見逃しあり(意味がある場合)
  • フリテンリーチあり(意味がある場合)
  • 見せ牌 見せてしまった色では出アガリできない
  • 字牌を見せてしまった場合、現物のみ出アガリできない
  • 腰を使った色では、出アガリできない
  • 字牌で腰を使った場合、字牌全て出アガリできない
  • カンはリーチを伴った暗槓しかできない
  • リーチ後にカンできる牌を切ってしまった場合にはツモ縛り
  • ペナルティ アガリ放棄のノーテン扱い、ドラ以外はツモ切り
  • 第一打での字牌切りは、ダブリーを除いて禁止
  • ノーテン時のドラ切り禁止 ドラはテンパイ以外では切ってはいけない
  • テンパイ前にドラを切った場合は、ペナルティでその後ツモ切り
  • 例外として、役満の可能性がある仕掛けに対して、制約の牌を持ってきた場合のみ手配との入れ替えが許される
  • モロ引っ掛けリーチ禁止
  • 裸単騎禁止 役満はOK
  • 打牌は2秒以内
  • 打っているとき指伸ばして待たない

マナー

  • 発声をしっかり元気よく行うこと
  • 正しい捨て牌の位置を覚えること
  • 牌のツモり方や切り方基本動作基本姿勢を覚えること
  • 準備をしっかり行ってリズムよく打つこと
  • 簡単にオリたりせず努力と工夫を入れて打つこと
  • 勝っても負けても潔く打つこと
  • 心構え 肩の力を抜いたリラックスした状態
  • 山からツモって切るときは無駄なモーションをなくしてやわらかくしなやかに切る
  • 山が上がってきた場合に牌山をそのまま真っすぐ前に出す
  • 山を前に出すタイミングは、親が前に出したタイミングでスッと合わせて山をそのまま前に出す
  • サイコロのボタンを振るときは、薬指
  • 牌を切るときは、1回のアクション。まっすぐ切って、手を引く。空いている、見やすいスペースに切る。他家が確認できたら、捨て牌を河にくっつける。
  • ツモるときは、脇をしめて、牌を持ってくるときに弧を描かない。低空飛行で最短で牌を持ってくる。
  • 脇をしめて、無駄なモーションをなくして、そして切る。 
  • 卓に手を乗せるときは、かるく拳を握る。待ち番中に、指を伸ばして卓上に出してはいけない。卓は正方形の神聖な場なので、自分を出しすぎてはいけない。

ルール

  • 東南戦3万点持ちの3万点返し
  • 喰いタン形式テンパイあり
  • 持ち点0でゲーム終了
  • ダブロンなし、頭ハネ
  • 人和なし、ダブル役満なし、数え役満なし
  • 赤五筒2枚
  • 流し満貫は流局時に成立
  • 同順内の食い替えはできない
  • 続行不可能な倒牌 流局
  • 三家和 流局
  • 複数人による四カン 流局
  • 4人リーチ 流局
  • 親聴牌で連荘
  • リーチ後はテンパイ形の変わるカンやメンツ構成の変わるカンはできない
  • 順位ウマ
  • 1人浮きのAトップが+30000
  • 2人浮きのBトップが1着+15000、2着+5000
  • 3人浮きのCトップが1着+7000、2着+2000、3着+1000
創立者: 
postcode: 
〒194-0022
prefecture: 
東京都
addr: 
町田市森野1-10-6 パールビル B1-A
phone: 
0427-28-8808
設立年: 
1991年